バーチャルオフィスに関する情報を集めていると、ほとんどがバーチャルオフィス提供会社のページに辿り着く事に気付かれると思います。
バーチャルオフィス提供会社による情報提供は、どうしても自社に有利になるように偏った情報になりがち。
どうしても公平性に欠ける情報になっているのではないか?と疑ってしまうのは私だけじゃないはずです。
なので、当サイトでは”これからバーチャルオフィスを使ってみよう”と考えられている”利用者”の目線を大切に、一切妥協すること無く徹底的に記事づくりを行なっています。
当サイトを作成したのは、僕が経営している弱小法人の住所を、自宅からバーチャルオフィスへと変えようと思った事がきっかけ。
実際バーチャルオフィスを検討した時に、沢山の会社があったし、料金もサービスの種類も呼び方も異なっているし、ホームページを見ても分からない事だらけで、比較が大変だったんですよ。
忙しい人だったら、「もうとりあえずここでいいや」ってなりそうじゃないですか。
「合わなければ別の会社にすれば良いだけだし」って思いがち。
だけど、バーチャルオフィスって住所を提供してくれるサービスなので、会社を変えるという事は住所を変えるという事へと繋がります。
バーチャルオフィスから貸し出された住所で登記なんてしていたら・・?
法務局にいって変更し無きゃいけない事を考えると、果てしなく面倒くさい。
だったら、このまま毎月数千円の無駄くらいやっぱりいいか・・と思ってしまうかもしれません。
だから、何処の会社でバーチャルオフィスを作るのかは、最初にサービスをしっかり吟味して決めなければなりません。
これからバーチャルオフィスサービスを契約する人には、出来るだけカンタンに正しい情報で判断して欲しいし、何よりこんな事で時間を使わずにもっと大切な事に時間を使ってほしいと思い、このサイトを作成しました。
実は私、10年くらい前にも結構高めの金額で、バーチャルオフィスを使っていた経験が合ったりもするので、余計にそう思うのかも知れません。
今回改めてまたバーチャルオフィスの利用者になりますので、”利用者目線”で有用な情報をお届けしてゆきます。
日々改善して行きますので、何かお気づきの点があれば遠慮無くご連絡ください。